top of page
検索

1か月経っちゃった。

  • 執筆者の写真: sa a
    sa a
  • 8月22日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。One dropを開業して、今日で1か月が経ちました。


早かったのか、長かったのか、そんなことを考える暇もないまま、気づけば、あっという間に過ぎ去った1か月だったなと感じています。


初めて人にお給料を支払って、「ああ、私、本当に個人事業主になったんだなあ」と、実感しています。身が引き締まりますね。


でも、ふと立ち止まると、私はちゃんと向き合って仕事ができているのかな?と、不安になることもあります。今日は、自分への戒めと整理のためにも、今感じている気持ちをブログに書いておこうと思います。


【楽しい!】

何よりもまず、「楽しい!」という気持ちが一番です。たった1か月なのに、本当にいろんな人が会いに来てくれて、すごく励みになっています。利用してくれる方も少ーしずつ増えてきて、One dropがにぎやかになってきたことが、とてもうれしいです。しんどさや不安もあるけれど、それ以上に「楽しい」が勝っていること、それが、とても幸せなことなんだなと感じます。



【それでも、不安】

もちろん、不安や心配がなくなることはありません。「わかりません」じゃ済まされない場面。最後の決断は自分。選択の連続に、毎日どこかで緊張感を抱えています。「あとでいいや」ができない立場。先延ばしが効かない責任。そのプレッシャーも、ちゃんと感じています。



【なんとかなるさ…と思いすぎ?】

とはいえ、楽観的なところもある私。「なんとかなるでしょ!」と思える性格に助けられている部分もありますが、一方で、「なんとかなるって思いすぎて、気が緩んでない?」という自問自答もしています。責任感はあるつもりですが、ちゃんと責任を果たせているか?この場所に集まってくれた人たちに、安心やぬくもりを届けられているか?そんなふうに、ぐるぐると考えることもあります。



【これから、どうしようかな】

今は中学生以上を対象にした塾として運営していますが、ありがたいことに、小学生のご相談もいただいています。「初めから手広くやりすぎるのは違うよな」と思いつつ、目の前に「求めてくれている人」がいる状況で、どう動くべきか…悩みどころです。でも、必要な知識を身につけて、周囲を巻き込んでいけたら、きっともっと広がる。そう信じて、頭を柔らかーくして考えていきたいと思っています。




やりたくて始めたことなのに、いろんな感情が日々渦巻いていて。「今日は楽しい!」って日もあれば、「うーん…ちょっとしんどいかも」って日もあって。それが当たり前だとわかっていても、初めてづくしの毎日に、気持ちが追いつかない瞬間もあります。でも、結局のところ、楽しいし、支えてくれる人たちがいてくれるのでやっていけてます。だから、少し甘えながら、でもちゃんと楽しみながら、この場所を育てていきたいと思います。


あっという間の1か月。2か月目も、ゆるーく、楽しく、ちゃんと頑張る。そんな気持ちで進んでいきます。



今日も読んでくださり、ありがとうございました🌸

 
 
 

最新記事

すべて表示
私のことを一言で表すと。

こんばんは。 最近ふと、「自分ってどんな性格なんだろう?」「どんなときの自分が本当の自分なんだろう?」と考えることがあります。みなさんも、そんなふうに考えたことが一度はあるんじゃないかなと思います。「自分らしさ」っていう言葉も、実はまだよく分からないことがあります。立場や所...

 
 
 
2か月経った。

こんにちは。9月22日で、やっと、やっと2か月が経ちました! 1か月目は本当にあっという間だったのに、2か月目はとても長く感じました。楽しい日々なのですが、さすがに疲れがたまってきたな~と実感しています(笑)体力の衰えも感じる今日この頃。もうすぐ30歳かあ…としみじみしてい...

 
 
 

コメント


お問い合わせ

〒739-0044

広島県東広島市西条町下見303-1

​​

TEL: 080-1740-4209(代表携帯)

MAIL:​ onedrop202507@gmail.com

  • Facebook
  • Instagram

営業日

月・火・木・金 15:00 ~ 21:00

​土曜日:10:00 ~ 18:00 (お休みの日もあります)

​定休日:水・日・祝日

​長期休みは10:00~18:00でOPENしてます。​​

​大学生講師随時募集中!!

​興味のある方はご連絡ください

bottom of page